ホリエモンの本、読んでみました。。。
もう、しばらく前になりますがホリエモンの「我が闘争」という本読んでみました。
いままで正直、ホリエモンはお金にモノを言わせてなんでもやっちゃう「悪者」のイメージがありました。
しかし、この本読むと日本のメディアにつぶされた一人だなぁと印象でした。(まぁホリエモンの考え方にはところどころ問題はあるとは思いますが。。。)
簡単に言うとホリエモンは初期の頃、球団買収や選挙出馬まではメディアに「時代の寵児」ともてははやされていました。
しかし、ホリエモンがいざメディア買収、すなわちニッポン放送株買収(フジテレビ含む)を手がけると今までの報道を手のひら返しに悪者扱い。。。
メディア軍、自分たちがいざ危なくなるといままで主張してきたことを簡単に変えちゃうんだぁ~、とメディアの言うことを鵜呑みに信用することはだめだなぁと今まで以上に感じました。
こういう人間のズルい部分を見るとホント嫌になっちゃいます(泣)
コジコジ | 2015年7月15日