由来

前日の投稿に絡めて、今回は大人気星取締役の名前の由来を紹介したいと思います★

皆様もご存じ、星恵美さん!!

由来を調査した結果・・・

昔流行っていたスケート選手の名前からきているらしく

本当は絵美になる予定がお父様の熱い意見が通り、今の恵美になったそうです!!

私も恵美さんは恵美の漢字の方が似合っていると思いました!!

ちなみに恵には、

豊かさや慈しみ、恩恵を表し、周囲に優しさや思いやりをもたらし、自分自身も多くの幸せと豊かさに恵まれる人生を歩んでほしいという願いを込めて。

美には、

優れたものや美しいものを意味し、内面も外見も美しく、周囲の人々に愛される存在になってほしいという願いを込めて。

という素敵な想いが込められているみたいです💓

まさに彼女にピッタリな名前です!!

次に一見おしとやかに見えて、私の知っている中で一番破天荒で怖い茜さんの由来をご紹介します★

由来を聞き出したところ・・・

当時お父様の慕っていた社長さんに名付け親になっていただいたようで、

本人はあまり嬉しい顔をしていませんでしたが、

私はその名前のつけ方とても素敵だなと思いました!!

信頼している人につけてもらいたい。というお父様の熱い気持ちがとても素敵です!!

茜には、

茜色が似合う上品で美しい人になるように。温かみがあって周囲の人を優しく包み込めるような人になるように。大切な人に寄り添える優しい人になるように。

という素敵な想いが込められているそうです💓

みなさん素敵ですねぇ~

正彦さんの名前に使われている正は、

おじい様、お父様の名前にも使われている漢字でとても想いのこもった漢字なのです!!

雅もいいですが、正を大事にしてほしいですね!

ちなみに私は自分で言うのも恥ずかしいですが、

綺麗に良い子に育ちますように。という由来で母に付けていただきました。

恥ずかしいですが有り難い名前です、とても大好きな名前です💓

下の名前で呼んでもらうと嬉しいのは私だけでしょうか・・・

全ての名前に素敵な想いがこもっていると思うと下の名前で呼びたくなっちゃいますね!!

« »