パーティーの乾杯はこれで決まり!

炭酸ドリンクの中でよく面白い商品が発売されるのがドデカミンシリーズですが今回の商品はなんとパーティーです!!!元気成分12種類のガラナ、マカが通常の200パーセント☆入っています!2倍じゃなくて200パーセントと見るととてつもない量に感じますね(笑)

…と思いきや後味がマカ?っぽい風味がすごかったです!!!これはパーティーの乾杯に飲んだらテンションあがりますよ!個人的に焼酎でダブルに割ってブラックペッパーか一味をちらすと美味しそうな気がします!!!まだ試していませんが(笑)

季節の変わり目は気分も変わりやすい時期です!気持ちが上らない時は是非ドデカミンでファイトバクハツさせてください!DVC00098.JPG

 

2月最後の週末、展示会開催中!!

low_NSTGH_1M_00020_Rlow_NWGRH_0O_02010_shiyoukanousozai_1_R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型ワゴンRもデビューして、なんと!!1か月近く過ぎましたぁ!

おかげ様で新型ワゴンR大好評頂いておりますが

御試乗されましたでしょうか?

 

当店では、新型ワゴンR/FZcar26[1]&新型スティングレ―car25[1]

ご用意いたしました!!

※ワゴンR/FXは、後日入荷します!

是非是非、ご試乗してくださいませぇ!!

 

 

スタッフ一同心よりお待ちしておりますぅ!

いじける 柴犬 ルル(笑)

なーんか、しおらしさがとっても

かわいく思えた、うちの愛犬、ルル(女性)です。

なんでだか忘れてしまったのですが、

何かでいじけて布団の中に隠れ

呼んでもなかなか反応せず、

やっと反応したと思ったら

「はいはい、なんですかぁ?」(byルル)って感じが

しおらしくて、とってもかわいらしかったので(笑)

写真撮りました笑笑笑

IMG_6383_R

新型ワゴンR発表展示会!!

2/18(土)19(日)20(月)開催!

新型ワゴンR発表展示会!!

e5ccfd12a0630c7f7c9e841bc959793b-592x800[1]_R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型ワゴンRの発表展示会を開催いたします。

まだ、ご覧になっていない方、御試乗いただいていない方

ただいまワゴンRのFX1台しかございませんが、

試乗車をご用意しておりますので

 

スズキアリーナ会津南(新星モーター商会)のお店へお越し下さい!

スタッフ一同こころよりお待ちしております!!!

「ワゴンRのFA」&「スティングレ―」もまもなく入荷します!!!

こうご期待!!

b981a10f3a33a9bd6c14ab9539554f1d-589x800[1]_R

 

美しく感じる自動車(個人的に(笑))

先日、アピタのおもちゃ屋行きました。

※いい歳しておもちゃやいってんなっって感じですが。。。(笑)

すると、あくまでも個人的にですが、とっても形が美しく思える自動車を発見!

しかし。。。値段が2700円もする。。。このミニカーに2700円?!。。。

でもここで買わなかったら二度と出会わないかも。。。と

ものすごく葛藤(笑)

結局、買いました(泣)ばかですねぇ~(笑)

その車は、知っている人は知っていると思うのですが、

かの有名な「サンダーバード」にてペネロープという女性が乗っているピンクのクルマ。しかも最近リニューアルして放送されていたサンダーバードにて使用されていたバージョン。クルマの形もリニューアル。

それがどこを見ても自分好みだったんです。。。(笑)

ここ最近は毎日眺めてます。。。アホだ。。。(泣/笑)

IMG_6336_R

新型ワゴンR DEBUT! 誕生記念フェア開催!!

 2月12日(日)13日(月)新型ワゴンR DEBUT! 誕生記念フェア開催!!

※2/11(土)は、祝日のため休店になります。申し訳ございません。

210cb38dfb56d17cb422cff7e38bf0fc-670x499[1]_R

48decba7d1999f37d24c892f8819c6a2-670x501[1]_R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型のワゴンRがデビューしました!!!

マイルドハイブリッド搭載のワゴンR、ぜひご検討よろしくお願いいたします!!

スタッフ一同こころよりお待ちしております。

ブログのハンバーガーかぶりですいません・・・

先日マクドナルドで人気ハンバーガーの総選挙をやってたので選挙の結果を食しに行って来ました!!!私の予想は1位ビックマック、2位テリヤキバーガーでしたが1位がダブルチーズバーガーと意外な結果でした!特に女性にはボリュームから考えるとビックマックよりダブルチーズバーガーの方が人気なのかもしれませんね!

皆さんは総選挙の公約は食べに行きましたか?2月7日まででしたが私が行った時もお店はとても混んで繁盛していました!メディアの影響は良くも悪くも有るということですかね!私も期間限定やお得に弱いので価格そのままで特別なハンバーガーが食べられるのは魅力でした!!!ダブルテリヤキを食べましたが歳のせいか間にバンズがあると丁度いい味付けに感じました(笑)

私も見習うべきところでもありますがチェーン店はいつもの味やサービスが変わらず受けられる所が一番の魅力ですね!!!STIL0026

 

ハンバーガー大好き なんですぅ

ハンバーガー大好きなんですぅ

マクドナルドなどのファストフード利用頻度けっこう高め(笑)

ここでは関係ないけどマックシェイクが大好き(笑)

ハンバーガー好きにはたまらん書籍発見です!

即購入しました(笑)

全国のハンバーガーショップが掲載されているのですが。。。

残念ながら東北地方がほぼないんです。。(悲しい)

この本見てるだけでも楽しいのですぅ。ハンバーガー好きにはたまらん(楽)

そんな一冊でした。。。

IMG_6339_R

初!赤から行って来ました!!!

先日、赤からが出来たと言うことで辛い物には目が無い私は早速10辛を食べに行って来ました!!!

しかし… ランチは辛さが5辛までしかないようです!どうしても食べたいので図々しくスタッフの方に10辛には出来ないんですか?と聞いたところ、なんと少し時間が掛かりますが出来るとの回答で速攻10辛で注文しました(笑)量的にランチじゃ足りなそうだったのでホルモンも注文してご飯のおかわりのおかずも万全な状態で挑みました!

写真で分かるかですが鍋だけあってとてもとても熱かったです!!!暑さで辛さも倍増するしとても美味しくいただきました!ご飯にかけても美味しいし寒さを吹き飛ばす程の辛さでした!!!少ししょっぱいので塩分が多いのが苦手な方は5辛から注文して下さいね!STIL0025

あたらしい たのしいが、R。新型ワゴンR、新型ワゴンRスティングレー誕生!!

5fd6b689b7cffc094bdf51f93173f35a-670x273[1]_R

 

 

 

 

 

 

軽ワゴンというジャンルを築き上げてきたワゴンRが、フルモデルチェンジ。

新型ワゴンR、新型ワゴンRスティングレーが誕生しました!

 

新型ワゴンR、新型ワゴンRスティングレーには、
モーターによるクリープ走行を可能とするマイルドハイブリッドを搭載。(※1)
軽ワゴンNo.1の低燃費 燃料消費率JC08モード33.4km/Lを実現しました!(※2

 

安全装備には、人もクルマも検知して、衝突回避をサポートする「デュアルセンサーブレーキサポート」を採用!(※3)
フロントガラスに設置した2つのセンサーで、前方の歩行者やクルマを検知。
自動ブレーキ機能や誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ヘッドランプのハイビームとロービームを自動で切り替えるハイビームアシスト機能の6つのサポートで万一の危険を予防します。

 

さらに、運転席前方のダッシュボード上に、車速やシフト位置、デュアルセンサーブレーキサポートの警告などを表示する「ヘッドアップディスプレイ」を軽自動車で初めて採用しました!(※3)
ドライバーの視線移動や焦点の調節を減らし、安全運転に貢献します。

 

新型ワゴンRについて、くわしくはこちらからどうぞ!
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/

 

新型ワゴンRスティングレーについて、くわしくはこちらからどうぞ!
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/

 

※1 HYBRID FZ、HYBRID FX、HYBRID T、HYBRID X。
※2 HYBRID FZ 2WD車、HYBRID FX 2WD車、HYBRID X 2WD車。
   燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。

軽ワゴン=全高1,550mm以上の軽自動車。JC08モード走行燃費(国土交通省審査値)に基づく。2017年2月現在、スズキ調べ。
※3 HYBRID FZ、HYBRID FX、Lにメーカーオプション。HYBRID T、HYBRID Xは標準装備。

 

< 43 44 45 46 47 >