このお嬢様、とっても美人と思います。変かな?

IMG_4004_Rわたくし、スターバックスに行くと常々思うことがあります。

スタバのロゴのお嬢様?ご婦人?超美人っす!

見れば見るほど美しさを感じます。

これって変かなぁ?

この燃費!この安心感!NEWスペーシア誕生!

th_af28fe0db19e118d7efdfaa5c91ac3bd_1432026665spacia_dcbs[1]広がる大空間!スペーシアスペーシアカスタムが新しくなりました!

新しいスペーシア・スペーシアカスタムは、S-エネチャージを標準搭載!
改良型R06Aエンジンとの組み合わせにより、クラストップレベル(※1)の32.0km/L低燃費を実現しました!(※2)

また、安全技術を追求したスペーシアには、
2つのカメラを採用した衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート」を

軽自動車で初めて搭載しました!(※3)

フロントガラス上部に設置されたステレオカメラが、前方のクルマや人をキャッチ。
警報や自動ブレーキで衝突回避をサポートします。

さらに、見えない場所を映し出す「全方位モニター」を

メモリーナビゲーションとセットでご用意。(※4)

クルマを真上から見たような映像を映し出すので前後も左右も周囲の状況がつかみやすく、狭い駐車場や縦列駐車もラクラクです。

フルオートエアコンには、室内を爽やかな空気環境に導く「ナノイー」を搭載。(※5)
肌や髪にやさしい弱酸性の「ナノイー」を運転席側のエアコン吹出口から放出するので、ドライブ中でもエステ気分!

新しくなったスペーシアについて、詳しくはこちらから。
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/

軽の常識に、ビックサプライズ!
スペーシアカスタムについて、詳しくはこちらから。
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/

 

※1 クラス=全高1,700mm以上のハイト型2BOX軽自動車。JC08モード走行燃費に基づく。
   2015年5月現在、スズキ調べ。
※2 X・G 2WD車 後席右側ワンアクションパワースライドドア装着車を除く。
   燃料消費率は定められた試験条件での値です。
   お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)
   に応じて燃料消費率は異なります。
※3 2015年5月現在、スズキ調べ。
デュアルカメラブレーキサポートは、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、エマージェンシーストップシグナル、ESP、トップシェード付フロントガラス(スペーシアカスタムは標準装備)とセットでメーカーオプションです。
※4 X、スペーシアカスタムXSにメモリーナビゲーションとセットでメーカーオプション。
※5 X、スペーシアカスタムXSに搭載。
ナノイー(nanoe)は最先端のテクノロジーから生まれた”水に包まれている電気を帯びたイオン”のこと。「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。

これは冴えるッス☆

5月に入り一気に暑くなり炭酸飲料が恋しいな~と思った時にこいつに出会ってしまったんデス!キャップを開けた時の「プシュ」の音が凄いんデス!!!

私の中では炭酸の王様と言えばコカコーラで何と言っても炭酸が強くのどごしのチクチクビリビリがたまりません!がしかし、カフェイン2倍のドデカミンはいい勝負をしてくれました!これは興奮です!!!コーラより荒々しい炭酸でコーラの一気飲みよりも大変で山手線は3駅までが限界かもしれませんよ☆なかなか炭酸の一気飲みをする人もいないですけどね(笑)

今年はドデカミンを飲んで熱中症に負けないように仕事頑張りたいと思います!!!炭酸大好きな方は一度飲んでみて下さい!DVC00016.JPG

今年の暑いGWは裏磐梯で決まりっす!

DVC00014.JPG先日、裏磐梯へ行った時の曽原湖です!まだ水面凍っているんですが写真で見えますかね?会津若松市から車でノンストップで裏磐梯へ行くと気温の差にびっくりします!!!裏磐梯はGWまで残雪があるので風が心地いいですよい!湖が凍っているのでなんとも神秘的です!暑い時は自転車で涼しい風を全速力で切りたいですね!!!

ちなみに裏磐梯から米沢へぬける西吾妻スカイバレーは一番上の休憩所から自転車で降ると涼しいと言うより寒いくらいですよ(笑)そしてブレーキの効かない感じとハンドルのブレも全身で感じてみてはいかがですか!!!降りが先か登るが先か!降る以上は自力で登って下さいね!!!

弊社GW休業(4/29、5/3~5/6まで)のお知らせ

日頃は新星モーター商会をご愛顧賜り、誠にありがとうございます!

誠に勝手ながら当社は4月29日及び5月3日(日)から6日(水)までの期間、休業とさせていただきます。

 

本当に恐縮です。。。

誠に恐れ入りますが、上記期間中のおクルマの急な故障や事故の際には

◆JAF 日本自動車連盟◆

TEL 0570-00-8139 または短縮ダイヤル#8139

また、ご加入の自動車保険に緊急時のロードサービスが付帯されていることもございますので

ご加入の保険証券確認の上損害保険会社までご連絡をお願いいたします。

以上、誠に恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

なお、5月7日より通常通り営業開始いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

新星モーター商会 一同

リラックマ×楽天イーグルス♪

先日お客様のお車で見かけたリラックマの楽天バージョン。「うわ~めっちゃかわいい」その日からずっと思っていました。私も欲しいと…(o´ェ`o)ゞエヘヘ

で、先日うちのご主人が楽天ファンクラブ会員なもんで一緒に行ってきました。コボスタジアム。グッツ売り場が超大きくなっててかわいいの沢山ありました!!

私は一目散にリラックマ楽天バージョンを購入(´∀`)V

結構前からリラックマ流行っているけど、最近はまり出した私。(癒しを求めているのでしょうか・・・???)あののほほん感に日々癒されています。

リラックマグッツなんか可愛くてレアなの見つけたかはぜひ教えて下さいね!!

待ってます★☆★

image1

DJ イタル 発見☆

今日の福島FMのラジオ特番でGWの一押しスポットを紹介していましたが皆さん聞きましたか???T社の車でラジオパーソナリティーが福島県内をドライブするアレです!アレ!!!

今日は裏磐梯にお客様の車を届けにラジオを聴きながらキャリアカー(車を運ぶトラック)を運転していました!そしたらそしたらDJイタルさんが磐梯山噴火記念館で中継しているではないですか(驚)リアルタイムでゴールドラインを走っていたのでこれは握手をお願いするしかないと思い人生初のデマチをしました(笑)いつもラジオの声しか聴いていないので会ってびっくり!想像よりすごくカッコイイじゃないですか!!!しかもカッコイイのは外見だけじゃなく握手も写真も開口一番で気持ちよく「いいですよ」と本当カッコイイ!!!私が女なら惚れてましたね(笑)もちろんHPに載せる許可も頂いてます!この後鶴ヶ城に行ったみたいです!

ラジオはテレビと違って一方通行じゃない所が魅力なのかもしれないですね!皆さんも是非1つラジオ番組を聴いてみて下さい!きっと楽しいですよ!!!DVC00012.JPG

 

 

懲りずにプラモデル。。。

IMG_3793_Rこんどはこんなの作りました。。。

我ながら懲りないですねぇ~(笑)

ホンダドリーム50。

けっこうちっちゃくて、気を使いました。

何が楽しんだろ?と自問自答しますが、

どうやら細かい作業して、どれだけきれいに製作できるか

が好きなようです。。。(笑)

へんな癖です、われながら。。。

またラジコン。。。

IMG_3938_Rもぉ~困ったことに最近ラジコンにはまってしまい。。。

また買ってしまいました。。。(我ながらへこみます)

はじめたばっかなので操作が下手で下手で(笑)

ぶつけたばかりですぐにボディがボロボロです(笑)

この写真、いまはもうすでにボディボロボロの塗装はげはげ(笑)

これはきれいな頃(笑)写真です。

よくできてるでしょ?!

なつかしのサニートラックです。。。。

初!むらい!!!

会津に来てからずっと気になっていたカツ丼が有名のむらいに行って来ました!!!写真を見るだけでヨダレがでます!!!

会社の近くに有ってお昼時は駐車場もイッパイでお客様から凄いボリュームだと聞いて知っていたので自称フードファイターの僕が食べなくてはいけないと勝手な使命感から5年越しでカツ丼を食べてきました(笑)大盛りがないのでそんなに量が多くないようなイメージでしたが運ばれた丼の存在感ハンパナイッス!注文でご飯の大盛りを頼もうか迷いましたが普通盛りにしましたがカツが美味しくご飯が足りなくなり大盛りにしとけば…と後々後悔しました(涙)

次回はご飯大盛り、プラス一品でチャレンジしたいと思います!!!そして夜は日本酒にも合いそなので大目に頼んで晩酌にしたいと思います(笑)DVC00010.JPG

< 60 61 62 63 64 >